一日一季
2008年 09月 25日
旭川ではこのところ急に季節がすすんで、3日の間に夏から秋にそして冬がやってきました。数日前の暑さが嘘のようで昨日今日と朝晩コートがないと人間は寒いらしいですよ。昨日例年より一日早く大雪山系の主峰旭岳に初冠雪がありました。大雪窯からの確認は出来ないのですが2合目辺りから積雪があるとか。いよいよ冬仕度しないと間に合いませんね。
旭岳には今年京都から来てくださったUさんと登山されたところ、まだ2ヶ月も過ぎていないのにもう雪なんですね。光太郎先生は旭岳の姿見の池辺りで雪が一杯積もったらテレマークスキーを例年されているので待ち遠しいでしょうね。そんな近頃ですが私ムサシは寒いのがいたって苦手で灯油の高騰も答えますね。でも冬はすぐそこにきています
ネコのムサシ
旭岳には今年京都から来てくださったUさんと登山されたところ、まだ2ヶ月も過ぎていないのにもう雪なんですね。光太郎先生は旭岳の姿見の池辺りで雪が一杯積もったらテレマークスキーを例年されているので待ち遠しいでしょうね。そんな近頃ですが私ムサシは寒いのがいたって苦手で灯油の高騰も答えますね。でも冬はすぐそこにきています

ネコのムサシ
by taisetsugama
| 2008-09-25 16:34